2012年9月17日(月)
9月6日、警察庁は、「取調べの録音・録画実施状況について」を発表した。これに対して日弁連は日弁連コメントを公表した。関連情報・朝日9/6
9月9日、毎日新聞は、就職先の弁護士事務所が見つからない新人弁護士が活動するために第二東京弁護士会関係者などが開設した「はなさき記念館」のことを報じた。こちら
 新人弁護士に事務所の便宜をはかる京都弁護士協同組合のとりくみも、京都新聞が9月13日に報じた。こちら
9月10日、法科大学院協会は「平成24年度司法試験に関するアンケート調査報告書」を公表した。
9月11日、今年の司法試験の合格者が発表された。こちら。合格者数は2102人(昨年比39人増)、全体の合格率は25.1%(昨年比1.6ポイント増)だった。今回は予備試験の合格者が初めて試験に挑み、58人が合格、合格率は68.2%だった。関連情報・日経9/11
 この合格発表に対して日弁連は会長談話を公表した。
法務省・最高検察庁は10月6日(土)、法教育授業等を実施する。中学生対象の授業はこちら高校生・大学生対象の企画はこちら
法学館憲法研究所は10月8日(月・祝)、「裁判と憲法 − 裁判員制度・死刑制度を考える」と題するイベント(リレー対談第2回)を開催し、村井敏邦氏(大阪学院大教授・一橋大名誉教授)が講演し、浦部法穂氏と対談する。こちら
前橋地方裁判所などは10月18日(木)、裁判員制度説明会などを開催する。
松江地方裁判所などは10月26日(金)、いわみ裁判員制度セミナーを開催する。
法教育推進協議会、日本司法支援センター(法テラス)、公益社団法人商事法務研究会が2012年度法教育懸賞論文の募集を開始した(11月30日まで)。こちら