2012年3月12日(月)
3月3日、日本司法支援センター(法テラス)などが主催する法教育シンポジウムが福井で開かれ、約150人が参加した。関連情報・福井新聞3/4
監獄人権センター・伊藤塾は3月7日(水)、連続講座「犯罪をおかした人の更生に弁護士・市民はなにができるか? 〜受刑者を巡る現状と課題から探る〜」(http://cpr.jca.apc.org/about/event#1060)の第5回を開催した。なお、第1回(2011年9月28日)・第2回(2011年10月29日)・第3回(2011年11月26日)・第4回(2012年1月28日)の動画が無料で配信されている。こちら・第1回第2回講演第2回質疑応答など第3回講演1第3回講演2第4回講演1第4回講演2
3月8日、最高検と東京地検は、裁判員裁判の実務経験を積んだ検事が現場に増えたとして、裁判員裁判を専門に扱う部署を解消していくと発表した。関連情報・読売3/8
盛岡地方裁判所は2012年の憲法週間(5月1日から7日まで)に際して、「キミの裁判所〜裁判所をえがこう〜」作品募集を始めた。
東京の3弁護士会は3月15日(木)、市民集会「えん罪は密室で作られる」〜映画監督とえん罪被害者が語る取調べ〜」を実施する。
千葉県弁護士会は3月24日(土)、「2012年春のジュニアロースクール」を実施する。
京都弁護士会は3月22日(木)・3月26日(月)、「中高生のための裁判ウォッチング」を実施する。
BS211chは3月25日(日)午後8〜10時に東京経済大学の特番「司法は身近になったのか? 司法改革10年」を放映する。
東京地方裁判所は3月26日(月)、「春休み民事裁判ジュニアツアー」を実施する。
第一東京弁護士会法教育委員会は3月28日(水)、「ジュニア・ロースクール」を実施する。
広島地方裁判所は3月29日(木)、「親子で参加!春休み裁判所見学会!!」を実施する。
裁判員経験者ネットワークは4月22日(日)、「裁判員経験者交流会」を開催する。こちら
5月8日(火)旭川地方裁判所は「裁判員制度説明会及び裁判員裁判法廷見学会」を実施する。
東京高等裁判所と東京地方裁判所は東京都内の小学校高学年を対象に「Let’s 体験 模擬裁判! 裁判所見学」を実施する。こちら
法と教育学会は9月2日(日)、学術大会を開催する。